
この春、新社会人になる皆様、おめでとうございます!このところ、スーツを着る機会が減ったフィットネススタジオオーナーのOsamuです。この春新社会人になられた方に向けて、スーツが似合う胸板の作り方をご紹介!用意していただくものは、ゴムチューブバンドです。
ダイソーにあります!


用意して貰いたいものは、こちら↑DAISOにてお求めください。もちろん、ネットショップ等にもありますよ。今回のこの商品を選んだ理由はは、ずばりコスパでしょー!2つ買っても200円+消費税。耐久性は、使用頻度にもよりますが、十分もとは取ってくれます!安全性の高く、持ち運びにも影響なく、場所を取らない!ちょっとした休憩中にもできる!ジムに通わなくても十分、筋トレできますよ!そのうち、時間と余裕ができたら、ジム通いもできますね!その下地作りを新社会人の皆さん始めてみませんか?
目指したいのは、分厚く逞しい胸板ですね!
胸に効果のあるチューブトレ!
ゴムチューブバンドでの胸筋トレーニングは、チューブバンドに引っ張られる感覚を意識しながら行うことが最も大切です。「意識」することです!チューブバンドによって、常に筋肉が引っ張られている状態を維持することが大切!
意識することで、トレーニングの質が大きく変化し、全体の負荷を向上させます。
バンドチェストプレス
チューブチェストプレスは、大胸筋と上腕三頭筋に効果をもたらします。ターゲット動きに意識を高めましょう!
椅子に座ってできる!
今回は、自宅でもオフィスでもできる内容を紹介します。
- 椅子に腰かけ、椅子の背から体を離して腰掛けます。
- 肩幅に足を広げて足底を床にしっかりとつけます。両手でチューブの両端を掴みます。
- チューブバンドを背面に回したら、肩甲骨を寄せましょう。背面にチューブを引っかけた後、最もチューブが伸びる位置まで両手をまっすぐ前に突き出してください。
- チューブに引っ張られる感覚を維持しながら、両手を手前に引きます。チューブが緩む前に再度前に押し出してください。
- この運動を10~15回、できれば3セット行うと効果が見られます。
使い方いろいろ!
軽くて,持ち運びも問題ない!しかも安全性が高く、効果がでやすいチューブバンドトレーニング。今後もいろいろとトレーニングの種類と効果をご紹介していきます。